![]() by fran Copyright (C) 2012 Manekineko All Rights Reserved. カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
週末は久しぶりにどこかで食事しようかと話していたのです。
花金(古っ!)会社帰りに待ち合わせて銀座ソニービルB3のマキシム・ド・パリで夕食をいただきました。 マキシム・ド・パリ・・・・・独身の頃、あるカード会社主宰のテーブルマナー講座に参加して以来なんですよ ![]() ![]() ![]() ![]() お買い物の一服にいいですよね~壁面を飾るロートレックの画は、今井俊満画伯が描いたもの ロートレックの画に囲まれ、アールヌーヴォーの芸術に彩られたこの空間は19世紀のパリだそうです この銀座のマキシム・ド・パリは、東京オリンピックの二年後1966年に創業されました。 料理を供するだけではなく、本物のパリの空気や文化までも伝えたいという熱意の元に、 1ドル約360円、大卒男子初任給平均は2万4千9百円時代に総工費2億4千万円をかけ パリの本店と同じ店内設計・装飾で作られオープンした日本初のグランドメゾンです。 フランス政府から「歴史的記念建造物」に指定され、修復が許されるのはルーヴル美術館の修復士だけという本店のダイニングを、そのままの姿で19世紀のアールヌーヴォーの雰囲気に浸れます。(マキシムHPより転記) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポテトマキシムはスライスしたジャガイモをオーブンでちょっとカリカリ気味に焼いたもの。美味しいです ![]() ![]() 焼きたてのタルトタタンは表面のキャラメルがカリッカリで最高です! マキシムのケーキはみなとても美味しいけど、このタルトタタンが絶品でした ![]() ![]() もうお腹はいっぱい過ぎるくらいいっぱいなのですが、追加でお願いしました。 一人分お願いしたのですが、 お二人ならと、綺麗に一切れを二つに分けてカシスのシャーベットと一緒にサービスしてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうだ!ここまで書いて思い出しました。 このバーで季節限定で出されていた「ドン ペリニヨンのかき氷」今年は食べ損ねました。このかき氷、系列店の赤坂「コート・ド・ルージュ」とフレンチビストロ「ヴィエイユ・ヴィーユ マキシム・ド・パリ」でもいただけるそうです。 確か5月1日からだったと記憶しています ![]() ![]() お店のスタッフの方が、今の季節が一番華やかとおっしゃった入り口の通路。 パリの通りをイメージされているそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by franandtuto
| 2011-11-19 23:41
| 食べ歩き
|
Comments(36)
![]()
内装はこんなに素敵なんですね。古き良きパリの時代っていう感じ。
マキシムでタルトタタン?と思ったらちゃんとミルフィーユ注文してる(笑)。お仕事帰りに銀座でデートなんていいですね!
Like
うわ~すてきだね。マキシムドパリ!店内の装飾がうっとりしちゃうほど。四角いタルトタタンにアイスが美味しそう・・でも、やっぱりここのミルフィーユは外せないよね~。いっくらお腹がいっぱいでも食べたい気持ちよ~くわかるよ。私もここのミルフィーユ大好き!今までにホールでいったいいくつ食べたことやら^^。
![]()
こちらは・・また歴史を教えていただいたわ・・
フランさん・・tutoさん・・素敵な夜をご紹介本当にありがとう・・ 大昔一度行きましたが・・さすがに重厚感はそのまま お料理も素晴らしいでしょうね・・ ディナーとは・・かつて私もあるテーブルマナーの会でしたが ランチでした・・お料理もそこそこだったように・・ そしてその後行けないままに・・ パリですね~~~~
ママンちゃん、そうそうそんな雰囲気。
みょ~に寛いでしまって(爆) ラウンジでアフタヌーンランチというセットメニューが2800円と知って 銀座へ行ったらランチはここにしようと思ったよ(^^♪ だって本当にゆっくり出来て、買い物って疲れるから こみこみの中だと返ってつかれるもの(笑) バータイムはシャンパン二杯とお料理で3200~3600と 軽く飲んで帰るのに良くない?
わかちゃんも!! やっぱりミルフィーユよね~♪
お腹は一杯だったけど、やっぱりマキシムへ行ったらミルフィーユをいただかなきゃ!! そうだ!ミルフィーユと言えば今年マキシムは45周年なんですって それで今月の28日までの予約でLサイズのミルフィーユが 4500円なんだよ! 注文しようかと思ってるところ~~(爆) この日もいただいたけど、一切れを半分こしたから(^^ゞ
ふふ~~annさんもテーブルマナー?
可笑しい~! 同じようなことをしていたんだね~私たちって!! それでね、そのテーブルマナー講座、今もやってるの!! これは嬉しかったよ♪ どんなだったのか、もう一度行って見たいと思った(爆) annさんと同じで、そのときのお料理とか、全く覚えてないのよ~ マキシムは天井が思ってたより低くて、今の新しいレストランとは 雰囲気がちょっと違うんだけど お店に流れる空気が違うの成熟したというのか・・・・・ 心地よくて私には本当にしっくりしました。 パリ~~なんだけど、今度annさんが旅行した世界の各地を 東京で食べ歩き、思い出に浸る食べ歩きなんてどう? 楽しいと思うの・・・そこで思い出を聞かせてもらいたいわ~ ![]()
今回も老舗フレンチでおいしそうです。あー、私もおいしいものが食べたいな。というより、franさんたちのように食べ歩きしたいです。
来月、試験があるので禁酒中だし、しばらく我慢な生活なんです。
昔から銀座にある老舗なんですね。
フレンチの有名店としては一番に知った名前です。 今でもとっても素敵。 ガトーナポレオンというお菓子の作り方をテレビで観て、 丁度去年の今頃作ったことがあるんです。 マキシムドパリで有名なお菓子だとは知りませんでした。 バター、franさんはちゃんと冷凍庫に大量貯蔵してあるのでは?笑 ![]() ![]()
う~~~ん、ステキ!!
ドラマティックな内装には、やっぱりマキシムの缶に描かれているマダムのような裾引きドレスが似合いますよねぇ デパ地下にお菓子の店舗がありましたが、どこも赤いゴージャスな内装でした・・・・最近見かけない気が ミルフィーユと言えば、マキシムドパリ!! だと、思ってましたよぉ 食べたいな!!
franさん、こんばんは♪
これまたきらびやかなお店ですね^^ いつだったか、このソニービルに入ってるイタリアンのお店なら、 ランチで行ったことがあるんですよ♪ マキシムは、ケーキは買ったことあるけれどまだ行ったことはなくて(^_^; いいな~^^いつか行ってみたいです♪ そして、毎回思うのですが、写真がホント凄いですよね。 プロが撮った写真のようです。^^
かっこいいな。さすがマキシム。ディナーは無理でも一度アフタヌーンだけでも・・・と思いつつ。
やはり格式のあるお店ですね。
franさん、こんばんわ☆
なんて素敵な大人の週末おデート♪♪♪ お料理もインテリアもさすが!なかんじのおフランステイスト^^ 素敵~!美味しそう~^^ っとうっとりでした。 今のシーズン、クリスマスモードもプラスされて、 さらに素敵☆ テンション上がりますね^^ 街はすっかりクリスマス!なんだかワクワクしますよね♪
こんばんわ♪
ご無沙汰しております☆ コメントありがとうございました*^^* franさんのブログはいつも煌びやかですね♪ いつもうっとり・ため息が出ちゃいます*^^* そっか、もうクリスマスですね! 1年で一番好きな時期です♪ 写真がほんとに素敵。。。いまの時期は夜のお出かけもいいですね^^ 食欲も刺激されちゃいます(笑) たまにはこんな素敵なデートしたいなぁ(*^(エ)^*) ![]()
懐かしいな〜〜〜〜〜〜。小指が立ってるに爆笑しちゃった!ナポレオンパイ、やっぱり美味しかった?もう十年以上ご無沙汰してる。バターないねえ、パニちゃんも嘆いていたけれど、クリスマスケーキはまじでどうなるんだろう(>人<;)
franちゃん、こんにちは!
金曜の仕事帰りに待ち合わせて素敵なお店でディナー 真っ赤なドレスで現れるfranちゃん「綺麗だよfran!」 言ったとか、言わないとか~~爆 もう~~映画のようなシチュエーション♪ クリスマスのイルミネーションも素敵ね~~! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
「マキシム・ド・パリ」は、あのバブル時代を思い出す
ステキなインテリアが残っていて、うれしいですよね~ そこに「赤いドレス」で「花金」に ご夫婦(どうせなら「アベック」と表現?)でデート~~♪ってステキすぎて!(^^)! ↑ 皆さんのコメントもナ~イス♪ そうそう 「ナポレオンパイ」もね~ 最初 ここで食べて以来、やっぱり「リピ」しちゃいます;;
ああ~~そうよね~blueberryちゃんは試験が待ってる!
それまでは我慢だね! 終わったら是非美酒を存分に楽しんでね(^_-)-☆ 主婦にとっては外で食べるとか、泊るのは一番嬉しいかも(笑) blueberryちゃんも、きっとそうなのでは?
はい、バターは冷蔵庫にあります・・・・・(笑)
でも、でもほぼ全部がケーキ用のバターで無塩なのよ。 料理には有塩を使ってるからね・・・・・(^^ゞ 東京オリンピックの時に、高速道路やホテルが沢山出来たんだけど その二年後・・・・マキシムは今と同じで変わってないのだそうだけど この内装を見た人たちはどんなに驚いたんだろうと思っわない? だって今行ってもこんなに素晴らしいんだもん!
annさん、マキシムドパリって、ムーランルージュを思い出さない?パリの。
ずっとそう思っていたんだけど、ロートレックの画のせいなのね♪ いえいえ、パリだけじゃないでしょう~(笑) 知ってるだけで何ヶ国もあるわ・・・・ドイツ、イギリス、オーストリア・・・・ 東京にある各国のレストランを食べあるいて そのときに、その国での思い出を話してもらうの(^_^)v
Mumちゃん、マキシムドパリのお菓子は、二種類あって
今はもう無くなってしまったけど、デパートで良く見かけたマキシムと この銀座のレストランのお菓子は別のものだったのよ。 どっちも美味しかったけど(^^♪ Mumちゃんもやっぱりミルフィーユよね~ いつか京都で逢えることがあったら持ってくわよ(●^o^●)
cookingちゃん、こんばんわ!!
ソニービルは駅の近くだから便利よね。 あの交差点を渡って交番の後ろの宝くじ売り場 今は知らないけど、かつて日本で一番当たる売り場だったんだって! 今でも長蛇の列だけど。 ソニービルのイタリアンって・・・・・サバティーニ? 私は名前だけで、未だ行った事がないんだけど 美味しいですか? 興味津々!!
いいでしょう? 森の子ちゃん(●^o^●)
天井がちょっと低いかなぁという印象なんだけど これが落ち着いてね・・・・すごくゆっくり食事ができるの。 アフタヌーンランチもとっても美味しそうだし そのランチメニューに、かつての裏メニューだった カレーやハンバーグもあるのよ♪ 思いきって中に入れば、とってもいい雰囲気の中でお茶やケーキを いただけるの。 是非!!
nokkoちゃん、街はどんどんクリスマスモードよね♪
うちの会社のビルにも、もうクリスマスツリーが飾られたの(●^o^●) クリスマスソングも聞こえてお昼休みは楽しい(笑) たまたま週末は同じ時間に帰れそうだったので 久しぶりに銀座で待ち合わせましたよ♪ たまにいいわよね~やっぱり。 それに金曜日だと、翌日が休みだから、つい飲んでしまう・・・・(^^ゞ
くまくぅちゃん、おひさしぶり~~(●^o^●)
去年はannさんや、nanakoちゃん、まりまりちゃんと ミンミンさんの紅茶教室のクリスマスに行ったっけ! 早いね・・・・もう一年だよ。 この日はあったかだったので、酔いも手伝って 心地よく東京駅まで歩いて帰ったのよ(笑)
モニちゃん、懐かしいでしょう~!!
私たちの若い頃からのフレンチのお店ってさ・・・・・銀座だと マキシムと、レカンと・・・・・ そうだったよね。 後は資生堂パーラーと(●^o^●) うん、ナポレオンパイはやっぱり美味しかったよ! お砂糖が入ってない生クリームを飾ってパイは マキシムが初めてだったようなきがする・・・・・ バターはないね・・・・・また・・・思い出したよ 無くて作ったこと!(爆)何年前だったかな?
nanakoちゃん、言ってないわよ~!
まったくお調子者なんだから・・・・・・tutoにだまされないでね!! 家は都下だから、休みの日に銀座まで出かけるのは ちょっと遠いからね(爆) 会社帰りのほうが便利なのよ(●^o^●) イルミネーションはこれからが最高潮だもの 楽しみね~~ それと! ケーキ何十台もお疲れさま!!! でも、その役目も今年で最後かな?
ミンミンちゃん、アベック・・・・・・それは死語よ!!!(爆)
確かにね~いろんな事を思い出してしまうわ(^^♪ 今度ご一緒しませんこと? アフタヌーンランチ(ティーではないよ~)もとっても美味しそうだったの。 今年は45周年なんですって~ 大きなサイズのナポレオンパイが28日まで¥4500なの♪ そうだ!!週末よろしくお願いしま~~す! ・・・・楽しみ楽しみ・・・・・・♪♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2011-11-27 13:21の鍵コメちゃんへ
ありがとう!! 本当にあれじゃないともうだめ!! それで、あのリプトンの・・・・昨日ミンミンさんのところで話したら 私も欲しい~~~~と大受けでした(爆) 本当に・・・・どうしてなんだろう・・・・docomoに行って 確認してくるよ。 設定をおかしくしちゃったのかな? 私も聞きたいことがあるの。 電話するわ!!
Commented at 2011-11-27 13:22の鍵コメちゃんへ
昨日は本当に楽しくて、またまた深皺は刻まれたわよ(^^ゞ 今度はパックを持って行かなきゃ! ううん、とっても詳しく教えていただいて勉強になりましたよん(^_^)v
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||